法人の皆さまへ

医療関係者の皆さまへ

0120-929-489

078-367-7222

受付時間 8:30~17:30
年末年始・日祝を除く

循環器だより

認知機能セルフチェッカーの導入

認知機能セルフチェッカー

 

あなたはご存知でしたか?

65歳以上の方の4人に1人が認知症またはその予備軍に

 

厚生労働省の調査データ(2015年発表)によると、65歳以上で認知症を発症している人は約462万人(2012年時点)にのぼり、認知症の前段階と言われる「軽度認知障害(MCI)」を含めると、65歳以上の4人に1人が認知症あるいはその予備軍であることが明らかになりました。

今後も、患者数は加速度的に増加すると試算されており、認知症予防は、国をあげて取り組まなければならない大きな課題の一つとなっています。日本における認知症及びMCIの推移は、2012年に862万人でしたが、2025年にはその人数は約2倍近くの1,314万人と試算されています。

 

認知症予防のカギは「軽度認知障害(MCI)の早期発見」です。

認知症の進行は非常に遅く、10年~20年かけて徐々に進行していきます。また多くの場合、認知症は一度発症をすると完治させるのが難しいのが現状です。

 

近年、「軽度認知障害(MCI)」という言葉が特に注目されています。認知症を発症する前段階を指し、認知機能に若干の衰えがあるものの、日常生活にはほとんど影響のない状況と定義されています。このMCIをそのまま放置すると、5年後にはおよそ4割の方が「認知症」へ進行すると言われ、逆にMCI段階で対策(生活習慣の改善等)を行うと、14~44%の方が健常な状態まで回復したという研究報告があります。

 

認知症は治療が難しいからこそ、健康な時から定期的に自分自身の認知機能を把握し、万が一認知機能に低下がみられた場合でも、早期に適切な対策をとることが大切です。

 

当院では、「認知機能セルフチェッカー」を導入し、ドックオプション検査として2024年7月1日よりご利用いただけます。軽度認知障害の早期発見にお役立て下さい。

 

「認知機能セルフチェッカー」は、あなたの「視線の動き」から認知機能の状態を評価し、認知機能低下リスクを知ることができる次世代型認知機能検査サービスです。

検査内容は、認知機能を「記憶力・判断力・空間認知力・言語力・計算力」の5つのカテゴリーに分けて、合計12から15問の認知課題をVR画面上で出題します。検査時間はわずか5分程度ですので、どなたも気軽に検査していただくことが可能です。

VRゴーグルを装着していただき、VR内で出題される認知課題に対して「視線だけ」で回答していきます。認知課題は、複数の選択肢の中から正解だと思う選択肢を「じっと見つめるだけ」というシンプルなもので、口頭や筆記で答える必要は一切なく、周りから見られたり聞かれたりする心配もありません。機械の操作が苦手な方や周りが気になる方にも簡単に気軽にできる検査です。

定期的に検査を受けて、自身の認知機能の状態を把握し、認知機能低下の予防に役立てて下さい。

 

認知機能セルフチェッカー ¥3,300(税込)/ドックオプション

(ファーストクラスドック及びプラチナドックは追加料金なしでご選択いただけます)

 

 

loading