肺気腫CT検査 無料キャンペーン(2021年9月末迄)
この度、肺気腫CT検査キャンペーンとして、ドックオプションのCT検査に肺気腫解析(LAA解析)と内臓脂肪測定を無料で実施いたします。
肺気腫解析は肺の精査に大変有用です。
肺気腫は「肺の生活習慣病」と呼ばれています。喫煙歴や副流煙、大気汚染などによって細胞壁が破れ呼吸に関係なく空気が停滞する状態(肺気腫)になり、慢性閉塞性肺疾患COPDと呼ばれる疾患になります。肺気腫がひどくなると酸素交換(換気機能)ができなくなり息苦しくなります。また、肺気腫は喫煙及び受動喫煙などと関係が深いので、肺がんの発症リスクにも関係します。COPDの方は、肺がんになる確率はそうでない方の5倍と言われています。
また、内臓脂肪測定で「内臓脂肪型肥満」の有無を精査します。内臓脂肪が多い方は動脈硬化が進行し心筋梗塞や脳卒中が起こりやすく注意が必要です。
ドックで撮影した胸腹部CTのデータを使用して3D画像とLAA解析、内臓脂肪測定を行いますので、新たに被ばくすることなく、より情報量の多いドックをお受けいただけます。検査時間は5分程度です。
当院ではAIを搭載したCT装置を導入しております。このCT装置は従来のCTと異なり、撮影しながら最大50%のノイズ処理を行う「被ばく低減再構築」を搭載しており、撮影時間が短くなることで被ばく線量が最大75%低減されます。
プレミアムドック・プラチナドック・ファーストクラスドックはご好評につき2021年4月以降もドック検査項目のCT検査に無料で肺気腫解析(LAA解析)を実施することといたします。